こんにちは(^^)/
『1人でも多くの笑顔に出逢いたい…』をモットーに活動をしているピラティストレーナーの広瀬 絵美子です!

さて、今回は
『股関節シリーズ』第2弾♪

前回は
そもそも股関節ってどこ?
なんてお話をさせていただきましたが…
今回からは
その股関節を意識すると、どのように感じるか
を簡単な動作と共にご紹介していきたいと思います!

ピラティスのニュートラルって?

さて。
ここで、まずご紹介したいのが
ピラティスの代表的な姿勢。
『ニュートラル』です!

本当に正しいニュートラルの姿勢は、実はすごく難しく、これはあくまでも私の個人的な見解ですが
完璧なニュートラルの姿勢が出来る人はピラティスは必要ないかも?
とすら思うくらい奥深いものです!

…ので…
完璧なものではなくて良いのですが、今回は骨盤部分だけを簡単にご説明しますので意識をしてみていただけると嬉しいです!

まず仰向けに寝転がっていただいて…
骨盤を床に対して水平に

上の写真のように、骨盤の前側の一番出っ張っているところに手を当ててみて、この手が床と水平になるような骨盤の向きを見つけてみてください。

腰の下には少し隙間があるくらい。

要は
腰がペッタリと床に着いていたり…

反り腰になっていたり…

ということでなければ、今回は大丈夫です!
(本当のニュートラルは、先ほど力説した通りもっともっと奥深いものなので…知りたい方はスタジオへお越しください♪(^^)♪)

内ももを使わずに脚を閉じる!?

そして次に…
出来ればご用意いただきたいのが、ミニタオルかハンカチのような薄手のもの。
こちらを下の写真のように、前回のブログでもご紹介した『仙骨』に敷いて、先ほどの『ニュートラル』の姿勢をとります。

写真ではセラバンドを利用しています♪

そして、動画のように両膝を開いたり閉じたりするのですが…

可能な限り、先ほどの『ニュートラル』を保ったまま動いてみてください!
正しく出来ていると、実はこの姿勢をキープするだけでも、わりと大変ですよ♪

 

この動作を、まずは
特に何も意識をせず
行ってみてください(^^)
そうしてみると…?
多分『足の筋肉』を使って動く方が多いかと思います♪

それでは次に…

仙骨に敷いていただいたタオル的なものを全力で意識しながら…
そこから脚を動かす!
とイメージしつつ…

膝を広げる時は
→ タオルを意識しながら、内ももの力は完全に抜いて重力に任せて広げられるところまで膝を広げます。(無理に大きく開く必要はありません!あくまでも、脚の重さを重力に任せる感覚です♪)

そして…
膝を閉じてくる時は
→ 開く時に抜いた内ももの力はなるべく使わずに、これまたタオルだけを意識しながら戻してきます。

ポイントは
『脚』を動かしているのですが
『脚の筋肉』を使っている感覚はあまりない感じ。
さらに
脚の重さ骨盤回り感じられればベストです♪

これを5〜10回くらいやってみてから、敷いていたタオルを外してみると…
多分いつもよりお尻がペタっと床についているような感覚があるかと思います(^^)

そして…
改めて立ってみて
前回のブログでもご紹介した通り
その『仙骨』から脚です!
と思いながら歩いてみると??

いつもよりも脚が長くなったような感覚を得られると嬉しいです♪

今回のシリーズは、また少し長めになりそうなので、次回もお楽しみに〜(^o^)

第1弾はこちら(^^)/
股関節って奥深いんです!〜その1〜

ピラティススタジオ Studio B-liebe(ビリーブ)
千葉市花見川区幕張本郷1-11-24 フォルテビル4D
Mail:dear@studio-b-liebe.com
HP:https://www.studio-b-liebe.com