こんにちは(^^)/
『1人でも多くの笑顔に出逢いたい…』をモットーに活動をしているピラティストレーナーの広瀬 絵美子です!
1ヶ月に1回の頻度で更新している『ロールアップシリーズ』も、いよいよ大詰め。
10回目の今回は、比較的行ったことがある方も多いと思われる『Cat』というこちらの動き(^^)/
簡単に出来そうなこの動きも、実はとっても奥深く、そしてテーマの『ロールアップ』において必要な体の使い方の要素も豊富に入っているので、今回はアレンジを加えて深掘りしていきたいと思います!
まず…
特に何も考えずに『Cat』の動きを行ってみていただいて、どんな感覚かを感じてみてください♪
…………………
やってみましたか?
それでは、その上で♪
今回この動きをする時に意識したいことは…
今まで数ヶ月間かけて行ってきた『背骨』の動きです(^-^)
特に意識をしないでCatを行った場合、多くの方は
お腹を使うことで
→背中が丸まる
というイメージになると思います!
決して間違いではないのですが、今回は全力で背骨自体に意識を持っていって…
背骨が丸まる
→結果Catの形になるイメージ
で行いたいのです( ´艸`)
背骨を使い分けながらCatに挑戦!
ではその感覚を感じていただくために、今回は背骨の動きを部分ごとに使い分けながらCatをしてみたいと思います♪
行っていただくのは、下の3パターン。
というように、背骨の上の方から順番に意識をしながら丸めていき、その1番丸まっているところに空気を入れていく(膨らませていく)イメージで5呼吸ずつくらいしてみてください(^^)/
(呼吸の動画はいまいち伝わりにくかったので、今回は写真だけにさせていただきました(^^;)
多くの方は、背骨の一番上の方を丸めていくイメージがやりやすいかと思うのですが、この時に気をつけたいのが肩が上がらないようにということです!
そして、一通り行ってみたところで、改めて『Cat』を行ってみると…
最初の時よりも滑らかに出来る感覚を感じていただけていると嬉しいです\(^^)/
しかも、さらにそこから先ほどイメージをお伝えした通り
『背骨自体が丸まるイメージ』
が出来るようになると完成♪
これで『Cat』の動きを自由自在に使いこなせますよ(^o^)
結果的にお腹の奥の方に力が入っている感覚があるとBestです♪
Catの進化系!?
さらに出来そうでしたら
下の動画のようにつま先を立てて
『Cat』からさらに背骨を丸め続けて…
結果、膝が浮いたね!
という感じで、こちらの動きにつなげてみてください♪
以前語らせていただいた、お腹の底に存在している『骨盤底筋群』と『背骨の動き』をつなげて使っております(o^^o)
ただ、慣れるまでは大変な動きなので、少しずつチャレンジしてみてくださいね!
《 過去のロールアップシリーズはこちら(^^)/ 》
『ロールアップ』って奥深いんです!~その1~
背中を意識して呼吸したことありますか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その2~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その3~
首肩の緊張をほぐしていきませんか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その4~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その5~
骨盤底筋群って聞いたことありますか? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その6~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その7~
背骨って何個あるでしょう? ~『ロールアップ』って奥深いんです!その8~
『ロールアップ』って奥深いんです!~その9~
ピラティススタジオ Studio B-liebe(ビリーブ)
千葉市花見川区幕張本郷1-11-24 フォルテビル4D
Mail:dear@studio-b-liebe.com
HP:https://www.studio-b-liebe.com/